【スマホ版】熊本名物b級グルメ!お取り寄せおすすめ厳選10選

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ここでは熊本のB級グルメご当地名物などを端的かつサッパリと紹介!

まず、ご閲覧ありがとうございます。

この記事の特徴

お取り寄せできるB級グルメをメインに

ご当地名物の紹介をしています

ご当地で食べてもよし!

お家でお取り寄せしてもよし!

それではスタートです(`・ω・´)b

※B級グルメをイメージしやすいよう画像を入れており販売目的ではないことと最新の情報とは限らないことをご理解ください。

合わせて見てほしい熊本のお土産👇

熊本お土産!ばらまきからオシャレなお土産おすすめ13選
家族、友達、自分、会社用など、ばらまきやおしゃれな、熊本のおすすめお土産をご紹介!さらに、お土産毎の由来や豆知識も掲載しましたので、お土産を渡す際のネタに!気軽に見てください。kumamoto,omiyage

太平燕

【熊本全般】

太平燕(タイピーエン)

中華風春雨スープ

熊本ではソウルフード

ヘルシーな春雨とたっぷりの野菜

豚骨スープや鶏ガラスープなどで

いただきます。

いきなり団子

【熊本市】

お店によって

バリエーションは色々ありますが

ベースは厚さ1センチ位の輪切りにした

さつまいも粒あんを包んだものを

蒸した素朴なお団子です

熊本市HPで市内の販売店舗を

紹介しています

熊本市 いきなり団子

あか牛丼

【阿蘇市】

ミデイアムレアに焼かれた

あか牛ステーキのスライスがご飯の上に

敷き詰められているのが特徴

ミデイアムレアだから

「あか牛」ではなく

名称が

あか牛(あかうし)」なんです!

ちくわサラダ

【熊本全般】

「おべんとうのヒライ」が生み出した

ソウルフード

ちくわポテトサラダを詰め込んで

カラッと揚げた料理

おべんとうのヒライHP

JR熊本駅店があります

熊本ラーメン

【熊本市】

とんこつスープに、マー油が特徴

マー油はごま油に焦がしニンニク

ブレンドした調味料です。

ちなみに、ラー油は唐辛子を

使っています。

天草ちゃんぽん

天草地方で生まれた

具だくさんのちゃんぽん

天草ちゃんぽんは、

太麺を使っているのも特徴です。

長崎ちゃんぽんよりも

黄味がかった太麺で、

もちもち感があります

高菜めし

高菜を使った炊き込みご飯

阿蘇地方で栽培される

阿蘇高菜は、その品質の高さから

全国的に有名です

からし蓮根

蓮根の穴に辛子味噌

詰めて揚げた料理

シャキッとした食感と

ツーンとクセになる味

熊本の代表的な料理です

うにコロッケ

うにを使ったクリーミーなコロッケ

多くの人に

美味しい『うに』の味を届けたい!

ホワイトソースの中に

濃縮うにクリームがたっぷり

閉じ込められています

一文字ぐるぐる

青菜をぐるぐる巻きにして

酢味噌で食べる料理

一文字のぐるぐる|うちの郷土料理

まとめ

合わせて見てほしい熊本のお土産👇

熊本お土産!ばらまきからオシャレなお土産おすすめ13選
家族、友達、自分、会社用など、ばらまきやおしゃれな、熊本のおすすめお土産をご紹介!さらに、お土産毎の由来や豆知識も掲載しましたので、お土産を渡す際のネタに!気軽に見てください。kumamoto,omiyage

熊本県は、

日本3名城の一つ熊本城があり

歴史や文化も豊か

旅行にでも行きたいもんです

それではオサライです。

太平燕

いきなり団子

あか牛丼

ちくわサラダ

熊本ラーメン

天草ちゃんぽん

高菜めし

からし蓮根

うにコロッケ

全国的に有名なB級グルメや

知らないグルメもあったのでは

ないでしょうか♪

なるべくお取り寄せができる

知名度もそこそこの料理を

ピックアップしてみました。

定番もイイですけど、そこそこ

B級グルメな感じがしますよね

最後の最後までご閲覧いただき

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました