ここでは岩手のB級グルメやご当地名物などを端的かつサッパリと紹介!
まず、ご閲覧ありがとうございます。
この記事の特徴は
お取り寄せできるB級グルメをメインに
ご当地名物の紹介をしています
ご当地で食べてもよし!
お家でお取り寄せしてもよし!
それではスタートです(`・ω・´)b
※B級グルメをイメージしやすいよう画像を入れており販売目的ではないことと最新の情報とは限らないことをご理解ください。
合わせて見てほしい岩手のお土産👇

瓶ドン
宮古市の新名物!
瓶に詰めた海鮮を
丼にかけて食べる料理
室根からあげ
【一関市室根地域】
奥州いわいどりのから揚げ
コクの深い旨味と秘伝のタレによる
室根からあげは、衣がサクサク、
肉質は歯ごたえがありつつも
柔らかくジューシーが特徴
盛岡じゃじゃめん
【盛岡市】
平たいうどん麺に肉味噌、きゅうり、
ネギが乗った汁なし麺です
肉味噌を全体にまぜていただきます
麺はうどん麺で柔らかく
モチモチしているのが特徴
元祖じゃじゃ麺 白龍が有名
盛岡 冷麺
【盛岡市】
鶏ガラ、牛骨などから引き出した
濃厚なストレートスープに
コシが強く弾ける弾力の麺が特徴
トッピングはお店によって色々で
キムチやきゅうりなどの
果物が入るところもあります
スイカ、梨、リンゴなどが一般的です
盛岡 温麺
【盛岡市】
盛岡 冷麺のコシの強い
弾力のある麺を使い
あたたかいスープでいただく
お店によってダシやトッピングが違い
食べ歩きにはもってこいです
わんこそば
【盛岡全般】
小さめのお椀に一口分のソバが入った
椀子を替え玉みたいにいただきます
お店によっては「給仕人」が付き
椀が空いたらソバをテンポよく
入れてくれる喉ごしのよいソバで
たくさん食べれるそうです
北上コロッケ
北上市の名物で、
じゃがいもを使ったコロッケ
大船渡さんまラーメン
大船渡市のご当地ラーメンで、
サンマを使ったラーメンです
磯ラーメン
三陸地方の海産物を使った塩ラーメン
一関市 あんかけカツ丼
一関市のカツ丼で、
ソース味のあんかけが
かかっています
五右衛門ラーメン
遠野市のピリ辛ラーメンで、
具材に豆板醤で炒めた肉と野菜が特徴
まとめ
合わせて見てほしい岩手のお土産👇

岩手県は、
日本の漆の生産量が日本一
世界遺産の修復にも使われる
高品質な浄法寺漆
(じょうぼうじうるし)が有名です。
また、本州で一番面積が広く
海と山の両方の自然が豊かで
海の幸や山の幸も美味しいです
旅行にでも行きたいですね
それではオサライです。
全国的に有名なB級グルメや
知らないグルメもあったのでは
ないでしょうか♪
なるべくお取り寄せができる
知名度もそこそこの料理を
ピックアップしてみました。
定番もイイですけど、そこそこが
B級グルメな感じがしますよね
最後の最後までご閲覧いただき
ありがとうございました。