【スマホ版】秋田名物b級グルメ!お取り寄せなどおいしい厳選12選

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ここでは秋田のB級グルメご当地名物などを端的かつサッパリと紹介!

まず、ご閲覧ありがとうございます。

この記事の特徴

お取り寄せできるB級グルメをメインに

ご当地名物の紹介をしています

ご当地で食べてもよし!

お家でお取り寄せしてもよし!

それではスタートです(`・ω・´)b

※B級グルメをイメージしやすいよう画像を入れており販売目的ではないことと最新の情報とは限らないことをご理解ください。

合わせて見てほしい秋田のお土産👇

秋田のお土産!ばらまきからオシャレなお土産おすすめ17選
家族、友達、自分、会社用など、ばらまきやおしゃれな、秋田のおすすめお土産をご紹介!さらに、お土産毎の由来や豆知識も掲載しましたので、お土産を渡す際のネタに!気軽に見てください。akita,omiyage

横手やきそば

【横手市】

たっぷりのソースで

麺はもっちり、豚挽肉とキャベツの

シンプルな具で福神漬が添えられ

半熟目玉焼きドンっ

乗っかっている

早く食べたい!

鹿角ホルモン(かづのホルモン)

【鹿角市】
(かづのし)

鹿角市のソウルフード

ホルモン幸楽は濃いめ甘めの

自家製ダレに漬け込んでいる

一度食べたらやみつきです

バタ~餅

【北秋田市】

バター餅だけどほんのりバター

感じられる甘さひかえめ

やわらかいお餅です

稲庭うどん

【湯沢市稲庭町】

やや細めの麺ながらも

ツルツルとして

しっかりコシのある食感が特徴

きりたんぽ

【秋田全般】

すりつぶしたうるち米ご飯

棒に巻き付けて焼いた、たんぽ餅

B級グルメより郷土料理感が強い

比内地鶏ラーメン

【北部】

比内地鶏ラーメン
(ひないじどり)

鶏ガラをスープに卵をふんだんに

使用したふわふわ麺が特徴です

いぶりがっこ

大根を燻製にした漬物で、

独特の香りが楽しめます

しょっつる鍋

ハタハタを使った鍋料理で、

魚の旨味がたっぷり

チェック!!

【しょっつる】

秋田県の伝統的な調味料

醤油が高級品であった時代に

醤油の代わりの調味料として

編み出された

秋田しょっつるの

原料であるハタハタは、

秋田県の県魚になっています

十文字ラーメン

醤油ベースのスープに細麺が特徴

煮干鰹節などを出汁に使用した

あっさり和風のスープです

ババヘラアイス

おばあさんがヘラで

盛り付けるアイスクリーム

アイスクリームはシャーベット状

シャリシャリ感独特な舌ざわりが特徴

ハタハタ寿司

ハタハタを使った寿司で、

発酵させた独特の風味があります

ハタハタ寿司 – Google画像検索

みそたんぽ

きりたんぽに

味噌を塗って焼いたもの

みそたんぽ – Google画像検索

まとめ

合わせて見てほしい秋田のお土産👇

秋田のお土産!ばらまきからオシャレなお土産おすすめ17選
家族、友達、自分、会社用など、ばらまきやおしゃれな、秋田のおすすめお土産をご紹介!さらに、お土産毎の由来や豆知識も掲載しましたので、お土産を渡す際のネタに!気軽に見てください。akita,omiyage

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

ここで一旦オサライです

横手やきそば

鹿角ホルモン

バタ~餅

稲庭うどん

きりたんぽ

比内地鶏ラーメン

いぶりがっこ

しょっつる鍋

十文字ラーメン

ババヘラアイス

全国的に有名なB級グルメや

知らないグルメもあったんでは

ないでしょうか♪

なるべくお取り寄せができる

知名度がそこそこの料理を

ピックアップしてみました。

定番もイイですけど、そこそこ

B級グルメな感じがしますよね

タイトルとURLをコピーしました