ここでは群馬のB級グルメやご当地名物などを端的かつサッパリと紹介!
まず、ご閲覧ありがとうございます。
この記事の特徴は
お取り寄せできるB級グルメをメインに
ご当地名物の紹介をしています
ご当地で食べてもよし!
お家でお取り寄せしてもよし!
それではスタートです(`・ω・´)b
※B級グルメをイメージしやすいよう画像を入れており販売目的ではないことと最新の情報とは限らないことをご理解ください。
合わせて見てほしい群馬のお土産👇

上州太田焼きそば
【太田市】
モチモチ極太麺
濃厚ソースの焼きそばです
キャベツや豚肉がたっぷり入った
ボリューム満点の一皿が魅力
おっきりこみ
【北群馬郡吉岡町】
幅広い麺と野菜を煮込んだ
こころ温まる料理です。
出し汁に醤油や味噌で味付けしてます。
野菜は主に、にんじん、大根、里芋
しいたけ、油揚げ、長ネギなどが
入ってます
水沢うどん
【伊香保町水沢】
コシの強い透明感のあるうどんが特徴
そんなうどんを楽しむには【ざる】で
いただくのが一般的。
水沢うどんは、讃岐うどん、
稲庭うどんと並んで日本三大うどんの
一つと言われています
焼きまんじゅう
【群馬全般】
甘辛い味噌ダレをたっぷりと塗り
こんがり焼いたおもちです
竹串に刺して炭で焼くなんて
斬新ですね。
ひもかわうどん
【桐生市】
3cmもある幅広で薄く平たい麺
食感と喉ごしが新感覚
ざるでも、かけでも楽しむ
ことができるうどんです
みそパン
味噌を塗ったパンで、
甘じょっぱい味が特徴です
トーストにしても美味しさは格別
おやつや夜食にも最適
ぜひ群馬の味を!
ソースカツ丼
カツにソースをかけた丼で、
特に桐生市の志多美屋本店が有名
高崎パスタ
「パスタの街」高崎として有名で
多くのパスタ専門店があります。
特に、ボリューム満点のパスタが人気
高崎コロッケ
高崎市で人気のコロッケ
伊勢崎もんじゃ
いちごシロップや
カレー粉を入れたもんじゃ焼き
まとめ
合わせて見てほしい群馬のお土産👇

旅行にでも行きたいもんですね!
それではオサライです。
全国的に有名なB級グルメや
知らないグルメもあったのでは
ないでしょうか♪
なるべくお取り寄せができる
知名度もそこそこの料理を
ピックアップしてみました。
定番もイイですけど、そこそこが
B級グルメな感じがしますよね
最後の最後までご閲覧いただき
ありがとうございました。