沖縄ばらまきお土産15選!スーパーやコンビニ限定品も紹介

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

沖縄を訪れたら、心に残る風景と共に持ち帰りたいのが、島ならではの特別なお土産ですよね

甘くて濃厚な黒糖スイーツから、鮮やかな紅芋を使った逸品、南国の香り漂うマンゴーまで沖縄の味覚はまるで宝探し

この記事で分かること!

  • シチュエーション別ばらまき用お土産&口コミ
  • スーパー&コンビニ限定品の紹介

あなたの大切な人に、沖縄の風と味を届けませんか?

合わせて見てほしいお土産 B級グルメ👇

【スマホ版】沖縄名物b級グルメ!お取り寄せおすすめ厳選10選
ここでは沖縄のB級グルメやご当地名物などを端的かつサッパリと紹介!まず、ご閲覧ありがとうございます。この記事の特徴はお取り寄せできるB級グルメをメインにご当地名物の紹介をしていますご当地で食べてもよし!お家でお取り寄せしてもよし!それではス...

会社用 沖縄 お土産

定番でバリエーションを変えてもいいわね!

人数が多い部署はで! 少ない部署は付加価値+定番で!

新垣ちんすこう

サックリ香ばしい沖縄伝統の銘菓

プレーン・黒糖・海塩・ごま塩・チョコ・紅芋の6種類が一口サイズで食べやすい大きさのちんすこう

コスパも良く、ばらまきに最適!

ちんすこう豆知識

ちんすこうとは、沖縄の定番土産

小麦粉、砂糖、ラードを原料とした

焼き菓子

口コミ

色々な種類が一口サイズで入美味しい美味しいです

今までで一番美味しいかった

それぞれの味の濃さや口溶け具合が美味しい!

雪塩ちんすこう

サクッリ食感で甘すぎず

あと味にほんのり塩味がわかる

食べやすい焼き菓子です

ちんすこう豆知識②

ちんすこう

漢字で書くと『金楚糕』

第47・48・49回3年連続

モンドセレクション金賞 受賞

口コミ

ほろほろタイプで食感も味も好き

自分の中の沖縄土産第一位です!

後味にただようほんのり塩味で絶妙

コーヒーに合うちんすこう

コスパがいいためバラまき部署に

適しています

チョコチップが入っているけど

コーヒー風味のちょっと苦みがある

サクサクの焼き菓子です

ちんすこう豆知識③

ちんすこう

約120年以上前から沖縄県で

作られている伝統的な菓子です

口コミ

さらっとした甘味と、ホロホロした口当たりで美味しかった

他のちんすこうとは一味違います

いもいもタルト

甘さ控えめしっとり食感スイーツ

紅いもの

あかねいものオレンジ

2色のコントラストが特徴

紅いもと読谷あねいもでタッグを組んだ

最強のスイートポテト

第27回全国菓子大博覧会

お伊勢さん菓子博2017 金菓賞受賞

口コミ

裏切らないおいしさ

2つの味が楽しめる

紅包

バター風味のしっとり優しい口当たりの

スイートポテトです

紅芋読谷あかねいもを使った

上品なおかしです

読谷あかねいも豆知識

読谷(よみたん)

沖縄の中頭郡に属する村

口コミ

紅芋とあかね芋の香りが絶妙

上品な甘さが良い

家族用 沖縄 お土産

仕事用のお土産の保険に多めに入っているのもアリ!

価格高めでも家族用ならありでしょ!

南国こんがりパイン

ズラしお土産

パインとパパイヤの果汁たっぷりの

ジャムが入ったクッキーです

見ためもパインでオシャレです

沖縄豆知識

パインアップルは沖縄が

全国シェア99%を占めているんです

ちなみに

パイナップルとパインアップルは

どちらも正しい日本語表記

口コミ

美味しすぎて一瞬フリーズ

とてもサクサクで美味しかった

紅芋タルト

案外リーズナブルです

全体的にしっとりしていて

ほどよい甘さが後を引く

見た目オシャレなタルトです

コスパいいので会社用でもアリ

紅芋豆知識

紅芋は台風や干ばつに強く

沖縄の風土によくなじむので

なくてはならない食べ物になりました

口コミ

タルト生地が柔らかく歯の悪い高齢者にも好評でした

甘さひかえめ、サクサクサクサク

黒糖ショコラとろ~る

とろ〜り食感チョコレート

黒糖を練りこんだ生地に入った

ひと口サイズのクッキーです

さらにチョコレートの中に

粒黒糖が入っているのでジャリ感

楽しめます

黒糖豆知識

沖縄の特産品「黒糖」。

実は沖縄の農地の約半分を

サトウキビ畑が占めているんです

口コミ

黒糖の風味が後から広がり、沖縄らしい味わい

黒糖のつぶ感が強く、ショコラの「とろーり感」が期待より控えめ

雪塩さんど

ちょっとお高い贅沢サンド

ほわっととろけるエアインチョコ

コーンフレークが入ったおもしろ食感

甘さの中にの絶妙なしょっぱさ

いかにもお土産感を演出してくれます

雪塩豆知識

宮古島の雪塩

宮古島で汲み上げた地下海水にはミネラル成分が豊富に含まれており、そのすべてを通常は取り除かれるニガリ分までも凝縮するように作られている塩が雪塩です。


宮古島の雪塩 (yukishio.com)

口コミ

舌触りがいい意味で裏切られました

甘さと塩味のバランスが絶妙

友達用 沖縄 お土産

別に買わなくてもOK!

会う予定があるなら用意しても損はないわよ

紅芋プレッツェル

アレの紅芋味です

色合いがとてもカワイイ

サクサクプリッ〇です

あっ・・・

紅芋プレッツェル豆知識

沖縄限定です

口コミ

紅芋の風味がほんのり香り、自然な甘さがイイ

サクサク食感で軽いおやつとしてgood!

紅いもカリカリ

紅いもケンピ

やさしい甘さ紅芋感が感じられ

うまいヤツです

紅いもカリカリ豆知識

沖縄の強い日差しを浴びて育った

「ちゅら恋紅」を使用

ちなみに「ちゅら」は沖縄方言で

「美しい」と言う意味です

沖縄でハマってしまった

サクサクポリポリ糖分控えめ

沖縄限定 ハイチュウ

3が楽しめる

ソフトキャンディーの王様

万能お土産ハイチュウ

沖縄限定 ハイチュウ豆知識

沖縄は限定が3種類もあるんです

マンゴーシークワーサー

パイナップル

口コミ

ハイチュウだし、マンゴーだし、もちろん美味しい

ヤバイ!超~美味しいです

自分用 沖縄 お土産

疲れた身体に養分を!

自分の食欲欲求を満たそう~

沖縄黒糖

口に入れると溶けるような食感で

甘味が広がりります

出張や観光の疲労回復に!

沖縄黒糖豆知識

黒糖(黒砂糖)には、

エネルギー源としての

蔗糖(しょとう)をはじめカルシウム

カリウム、鉄分などのミネラルや

ビタミン類が多く含まれています

口コミ

小さなかけらを口に入れてコーヒーを飲むのが大好き

健康のために自然の恵み

サーターアンダギー

砂糖を使用した生地を

球状にして揚げたドーナツです

沖縄に行ったときしか見ないので

自分土産におすすめです

サーターアンダギー

「サーターアンダギー」は

沖縄の方言で、サーター=砂糖・

アンダー=油アギー=揚げるとの

意味があるそうです

口コミ

毎日食べてもあきが来ない

口の中の水分奪われる系スイーツ(笑)

ソーキそば

塩ベースのだし汁で

もちもちした麺の独特な味に

豚肉が入ったそばです

ソーキそば豆知識

沖縄名物

沖縄そばの具材である

豚の三枚肉のかわりに

甘辛く味付けしたスプアリブを

入れたそばを「ソーキそば」

ソーキは沖縄方言で

スペアリブの意味なんです

口コミ

麺はしっかりしてて出汁の味も最高!

これが沖縄の味

スーパー&コンビニ別限定品

沖縄のスーパーやコンビニでしか買えない限定品には、ユニークな商品がたくさんあります!例えば以下のようなものがあります

ハブアタックのど飴

琉球ハブエキスを配合したのど飴で、沖縄ならではのユニークな商品ですね

Google画像検索/ハブアタックのど飴

オリオンビアジャーキー

砂肝ジャーキー沖縄うま塩コショウ味と長い味名

沖縄の地ビール「オリオンビール」とコラボしたジャーキーで、おつまみに最高です!

沖縄限定ボンカレー

レトロなパッケージが特徴の沖縄限定ボンカレー

甘口・中辛・辛口の3種ちゃんとあるのがうれしい

沖縄そばカップラーメン

沖縄限定のインスタント麺で、カツオだしが効いた本格的な味わいを楽しめます

紅芋プレッツェル

友達用で紹介しましたが、再度入選です

沖縄名産の紅芋を使ったスナックで、ほんのり甘くてクセになる味

コンビニ別限定品

沖縄のコンビニ限定品には、地元ならではのユニークな商品がたくさんあります

※時期やタイミングで変動の場合があるのでコンビニに出向いた際に探してみよう!

セブンイレブン

タコライス

ポーク玉子おむすび

ゴーヤーチャンプルー丼など、沖縄定番グルメが手軽に楽しめます

ローソン

沖縄そばで作った焼きそば

黒糖蜜あんだぎー

沖縄限定タコライスなど、沖縄ならではの味がそろっています

ファミリーマート

泡盛コーヒー

沖縄風ブリトー

ちんすこうみるく練乳入りアイスなど、ユニークなスイーツやドリンクが人気

まとめ

合わせて見てほしいお土産 B級グルメ👇

【スマホ版】沖縄名物b級グルメ!お取り寄せおすすめ厳選10選
ここでは沖縄のB級グルメやご当地名物などを端的かつサッパリと紹介!まず、ご閲覧ありがとうございます。この記事の特徴はお取り寄せできるB級グルメをメインにご当地名物の紹介をしていますご当地で食べてもよし!お家でお取り寄せしてもよし!それではス...
◇PR◇『筋肉食堂

👆詳細は画像をクリック👆
『筋肉食堂』高タンパク・低糖質・低カロリーのお料理を冷凍でご自宅までお届けするサービスです。

お土産は気持ちです

あまり神経質にならないでください

知らない土地

仕事をするあなたスゴイ人です

もう一度言います

あなたはスゴイ人です!

本当にお疲れさまでした。

それではオサライです👇

青い品名クリックすると

記事内の画像に飛びますよ~

【会社用】

【家族用】

【友達用】

【自分用】

以上、沖縄県のお土産

おすすめ厳選12選でした

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました。

関連記事にて

他県もございますので

時間のあるときのぞいていただけると

ありがたいです

では、お疲れ様でした。

※お土産をイメージしやすいよう画像を入れており販売目的ではないことと最新の情報とは限らないことをご理解ください。

タイトルとURLをコピーしました