ここでは宮崎のB級グルメやご当地名物などを端的かつサッパリと紹介!
まず、ご閲覧ありがとうございます。
この記事の特徴は
お取り寄せできるB級グルメをメインに
ご当地名物の紹介をしています
ご当地で食べてもよし!
お家でお取り寄せしてもよし!
それではスタートです
※B級グルメをイメージしやすいよう画像を入れており販売目的ではないことと最新の情報とは限らないことをご理解ください。
合わせて見てほしい宮崎のお土産👇

辛麺
【宮崎全般】
辛くて、もっちもっちの麺が特徴
お店によって辛さレベルが違うので
食べ歩きにもってこいですね!
辛麺 枡元(ますもと)が有名です
釜揚げうどん
【宮崎全般】
甘めのダシつゆとやわらか麺が特徴
釜揚げうどんは
茹で揚がったら釜から
直接そのままどんぶりに取って
付け汁で食べることから
釜揚げと言います。
鶏の炭火焼
【宮崎全般】
宮崎県産ブランド
みやざき地頭鶏
(じとっこ)を使用した
炭火焼き鶏
網で焼くので黒くなるのが特徴
肉巻きおにぎり
【宮崎全般】
タレに漬けた豚肉をご
はんに巻いた宮崎のソウルフード
じっくり焼き上げるので漬けたタレが
うま味を増してごはんにしみてくるから
うまいわけです!
元祖にくまきおにぎりの
にくまき本舗さんが有名です
冷や汁
【宮崎全般】
白身魚をほぐして味噌に混ぜ、
ダシ汁でといた料理
具にはきゅうりやつぶした豆腐が定番
麦飯にかけていただいても旨い
ふるさと納税の返礼品になっています
チキン南蛮
鶏肉を甘酢と
タルタルソースで味付けした料理
宮崎が発祥の地なんです!
なんじゃこりゃ大福
大きな大福の中にイチゴ、栗、
クリームチーズを粒あんと求肥で
包み込んだ映え大福です
レタス巻き
レタスとエビを巻いた巻き寿司
メヒカリの唐揚げ
深海魚メヒカリを唐揚げにした料理
宮崎県北部の特産品「メヒカリ」
淡白ながら旨味があり、
骨までやわらかいのが特徴
厚焼卵
プリンのような
滑らかな口触りの卵焼き
上品な味わいは絶品ですよ
まとめ
合わせて見てほしい宮崎のお土産👇

宮崎県はプロ野球の
キャンプ地としても有名
キャンプ期間中は、
多くのファンが宮崎に訪れ
選手との交流や観戦を楽しめます
旅行にでも行きたいもんです
それではオサライです。
全国的に有名なB級グルメや
知らないグルメもあったのでは
ないでしょうか♪
なるべくお取り寄せができる
知名度もそこそこの料理を
ピックアップしてみました。
定番もイイですけど、そこそこが
B級グルメな感じがしますよね
最後の最後までご閲覧いただき
ありがとうございました。